坐骨神経痛と手術

坐骨神経痛腰で手術を勧められてお悩みの方はこのページをご覧ください。

腰痛中年男性480.jpg

  1. 病院で、いつまでも坐骨神経の痛みがとれないと伝えると手術を勧められた。
  2. 病院で、「このままではいずれ手術になると思いますが、今はまだ痛み止めや注射で様子を見てください。」と言われてどうしたら良いかわかない。
  3. 以前に手術を受けたが、最近また痛みが再発してきた。
  4. 手術しかないと言われたが、リスクや入院のことを聞かされると、なんとか手術なしで今の神経痛を取りたい。

以上の様な、坐骨神経痛の手術についてお悩みの方でも、多くのケースで整体で痛みが楽になる可能性があります。もしあなたが手術についてお悩みがあれば、手術を受ける前にまずこのページをご覧ください。

※腰椎椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症からの腰痛や坐骨神経痛でも、まだ軟骨の摩耗や骨の変形が軽度から中程度(手術をまだ勧められないレベル)であれば、整体で十分早期(1~5回程度)に痛みの改善が期待できます。
店長2[1].jpg

1、基本的にお医者さん(西洋医学)が手術を勧める目安とは

まず、多くの一般的な整形外科での坐骨神経痛の手術を勧める大まかな目安は、

① 患者さんの腰やお尻、足の神経痛やマヒがきつく、お仕事や歩行に支障をきたしていること。
② そのきつい神経痛やマヒが痛み止めや電気、牽引などで数か月から数年治療してもまったく改善がみられないこと。
③ MRIやレントゲンなどで腰椎(腰の骨と椎間板)がはっきりと病気(椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症など)になっているのを確認できること。

以上の3点が重なったときに、手術を勧められることが多い様です。

これは、西洋医学では筋肉よりも骨(腰椎)を中心に坐骨神経痛の診断をするためです。
 

2、腰から臀部、足にかけて神経痛が起こる本当の原因とは

しかし、坐骨神経痛が起こっている直接原因は、骨(腰椎)の病気(損傷)の問題だけでなく、それ以上に

①腰椎周りの筋肉系(靭帯や筋膜)がカチカチに硬くなり、常に炎症や虚血性疼痛(患部の血流が悪く筋肉が硬結して出る痛み)と

②お尻や太ももの筋肉系(靭帯や筋膜)がカチカチに硬くなり、常に炎症や虚血性疼痛を起こして坐骨神経を刺激しているケース(この状態を医学的に梨状筋症候群といいます。)

が意外に多いものです。実際に椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症と診断されて、病院では坐骨神経痛の痛みやしびれ、マヒの改善が見られない方や、手術しかないと言われた方でも、整体で骨盤や腰椎の歪みを矯正して、かつ腰椎周りと臀部、太ももの筋肉の血流を手技で回復し、筋肉系の炎症や疼痛をおさめることで、坐骨神経痛が改善されていく方が多いからです。

また、何年か前に腰椎の手術をしたが、また腰が痛みだしたと言われてこられる方もたまにいらっしゃいますが、これも腰椎周りの筋肉系の血流を良くして緩めることで、痛みが楽になるケースが多いことからも、腰から下肢にかけての筋肉系の炎症や疼痛の問題が坐骨神経痛では大きいことが伺えます。

手術にはある程度のリスクがありますので、お医者様も患者様の希望や同意がない限り無理に手術を勧めることはありません。

まったく歩けなかったり排尿障害があれば無理ですが、整体を受けてみて坐骨神経痛が日常生活の中で楽になればそれに越したことはありません(可能性は高いです。(^◇^))。

また、たとえ改善が見込めなかった場合でも、その後で手術を決断しても十分間に合いますので、手術でお悩みがありましたら決断をする前に是非一度ご相談いただけれたらと思います。
3人笑顔400.JPG

3、坐骨神経痛の手術についてのQ&A

ここではもう少し詳しく坐骨神経痛の手術についてお伝えいたします。

①坐骨神経痛の医学的な考え方とは?

坐骨神経痛とは、腰からお尻・下肢(太ももから足先まで)にかけての、神経痛(痛み・しびれ・マヒ)の状態をいいます。 

腰椎椎間板ヘルニアと腰椎脊柱管狭窄症が悪化して、歩行が困難になったり、痛みがつらくて日常生活やお仕事に支障をきたしたり、排尿障害などが起こった場合などで、手術を勧められます。

医学的には腰椎椎間板ヘルニアも、脊柱管狭窄症も、共に腰椎(背骨の腰の部分の5つの椎骨と椎間板の総称でL1~L5で表される。)の損傷、変形により、坐骨神経につらなる脊髄神経や馬尾神経が刺激を受けて起こるとされています。つまり関節の骨や軟骨が根本原因で坐骨神経痛とみなされます。

②坐骨神経痛の整体的な考え方とは?

それに対して当院での整体的な考え方では、同じ椎間板ヘルニアや狭窄症であっても、

①関節や骨の損傷や変形が坐骨神経痛の根本原因のケースと、
②関節の歪みやズレ、腰椎周りの筋肉の炎症や疼痛が根本原因のケース

の二つがあり、そして②のケースの方が多いと考えます。(骨中心で考える病院では、画像にヘルニアや狭窄症がはっきりと映っていれば、①も②も同じように手術を勧められることが多いです。) 

そして後者の場合は手術なしでも、整体で十分痛みが楽になる可能性があるのです。 

③具体的な坐骨神経痛に対する改善までの当院の施術方法

当院で行う施術のポイントはA)骨格の歪みの矯正と、B)筋肉の血流改善による疼痛と炎症の除去 の2段構えになります。

A)骨格の歪みの矯正
骨格の歪みの矯正とは、部分では腰椎の小さなズレや歪みの矯正と、全体では骨盤・股関節・ひざ関節・足関節の矯正を行います。

部分と全体を矯正することで骨格が生理的に正常な位置に近づくと、腰椎が歪むことで緊張した筋肉に圧迫されていた神経が開放が高い確率で期待できます。

※当院で行う関節矯正はスポーツ活法(スポーツの現場で多く使われている、武術に由来する骨格矯正技術)という施術で、痛みもなく短時間で骨格の歪みが矯正できます。

B)筋肉の血流改善による疼痛と炎症の除去 
神経を刺戟している原因は、骨そのものではなく骨周りの筋肉系(靭帯・腱)の炎症や疼痛のケースが多いので、骨格矯正で筋肉の緊張を取ったは、筋肉系に直接アプローチしていきます。

筋肉内の血流を高めることで、患部の炎症や疼痛は改善されていきますので、当院では血液循環療法(明治から現代も沢山の施術家に受け継がれる歴史と実績のある整体法)という押圧施術で、腰椎周りの血流を高めることで、神経痛を改善していきます。

この骨格の歪みと筋肉の疼痛と炎症を除去していく2段構えの整体技術で、当院では今までに多くの坐骨神経痛の症状を改善してきました。西洋医学とはまた違ったアプローチになりますので、西洋医学で結果がでずに手術を勧められている方は是非一度お試し頂けたらと思います。

 当院での腰痛・坐骨神経痛の施術の一例

5年ほど前からの坐骨神経痛が改善しないので、病院から手術を勧められてお悩みだった京都府向日市在住の60代後半の女性の症例

症状 

5年ほど前から腰痛と右足にしびれを感じる様になり、整形でMRIの検査をしたところ腰椎椎間板ヘルニアと腰椎狭窄症からの坐骨神経痛と診断される。それからしばらく整形で牽引を続けたがあまり変化がなく、整骨院や整体を転々としが改善しなかったので、病院でこれ以上は手術しか方法がないと言われて当院に来られる。

人体イラスト-女性.jpg

経過と内容

問診では、右腰から太もも外側・アキレス腱に痛みがあり、朝と夕方に痛みが増し、特に寝起きはしばらく痛くて動けないとのこと。触診して、椎間板ヘルニアと狭窄症のポイントである腰椎の3番・4番・5番と仙腸関節の歪みと、それに伴う腰椎周りの筋肉系(脊柱起立筋・梨状筋)のシコリ(筋硬結)の炎症と疼痛が神経痛の直接原因であると考えた。
 
腰椎と仙腸関節のソフトに矯正をして関節の歪みを整えたところ痛みが半減したので、さらに脊柱起立筋と梨状筋・中殿筋のシコリの血流を改善して緩めたところ、3回目には趣味の水泳が痛みを気にせずできる様になったので、肩こり・背中の痛み・左手の平のしびれも一緒に施術する。7回目にはしびれる日も少なくなり寝起きも動ける様になる。さらに11回目でしびれが消えた。

同時に改善した症状

むち打ち事故の後遺症からの肩こり・背中の痛み・左手の平のしびれ 

矯正した主な関節

腰椎4番・5番 仙腸関節・股関節・足関節

緩めたシコリ(筋硬結)

脊柱起立筋(右4番・5番部分)・梨状筋・中殿筋・大腿2頭筋・アキレス腱 

考察

典型的な腰椎椎間板ヘルニアと脊柱管狭窄症の合併からの慢性化した腰痛と坐骨神経痛である。ただ、まだ坐骨神経痛も臀部と大腿部までで止まっており(悪化進行して足先にまで神経痛が出てしまうと改善が難しくなってくる。)、関節の歪みと関節周りのシコリ(筋硬結)を緩めるていくことで、5年間続いた坐骨神経痛にしては比較的短期で改善を実感された。また、アキレス腱痛は単に筋肉痛であり、筋硬結を緩めることですぐに楽になられた。

改善の喜びの声

koe85.jpg